旅する小鉢

我が家のご飯の記録と、ご飯を通して考えたこと。

子ども

梅干し(もみしそを入れたところ)

長女5歳7か月年長児。子どもにも交友関係ができてきて、保育園のお友達家族と遊ぶこともある。家族みんなで公園に行ったりするのはいいんだけど、面倒くさいのは「今日◯◯ちゃんちにいきたい」というとき。なぜかというと、 1.ほぼ100%付き添いが私になる…

夫の誕生日 いちごのタルト

2023年2月5日(日) いつも夫の誕生日はフルーツタルトのリクエストが来る。このお方、自分ではお菓子を作らんくせに、原価が高くて作るのも面倒くさいものをよーく知ってはる。 数年前に白崎裕子さんのレシピを知ってから、小麦粉や乳製品を使わないタルト…

長女5歳の誕生日 そぼろかまぼこご飯とレモンタルト(コロナ禍)

2022年11月17日(木) 長女5歳の誕生日。二日前に長女本人に新型コロナウイルス陽性結果が出てしまい、いろいろな予定をキャンセルして突然何も予定が無くなってしまった。もともと義理の母が遊びに来てくれて、誕生日のごはんとケーキを作ってくれるという…

茄子と豚バラの重ね蒸し 梅ぽん酢

2022年11月7日(月) 週末、近所の大学で開催されたファーマーズマーケットで、子どもがおつかいを体験できるというイベントがあった。保育を学ぶ学生が付き添ってくれて、こどもが実際に買い物をすることができる。 予約した時間より前に着いたので子どもと…

一週間のごはん記録 台風の週末

料理や食べ物について書きたいと思うとき、その料理そのものというよりも、過去の印象深い思い出やエピソードを思い出して過去の記憶と現在を行ったり来たりしているうちに楽しくなって、それを書きたいと思うことが多い。子どもが生まれる前は過去の記憶イ…

梅干し作り 二年生

暑い暑いと思っていた日々もいつのまにか過ぎ、過ごしやすい日が続いている。気づいたらもう秋分の日が近づいている。ということでこれは書き残しておかなければと思っているこの夏の梅干し作りの記録。 偉そうに書き始めたけれど、今年でまだ梅干し二年生。…

一週間のごはん記録 その2

先週、一週間のごはん記録を書いてみたら、なんとなくもう一週間やってみたくなった。書かなければ忘れるだけの取り留めもない内容だけれど、こんな日々を送っていたのかといつか思い出すかもしれない日のきっかけにと思って。 8月28日(日) 夫と長女(4歳9…

一週間のごはん記録

毎日ごはんどうしようと悩んでいるのに次から次へと記憶は消えていく。ので、なんの山場もないけれど先週のごはんの記録。 2022年8月21日(日) 土曜日に花火を見に行き日曜日に海に行きと外出しっぱなしで外食続きだったので、日曜の夜くらいは何か作ろう、…

次女二歳の誕生日 コーンクリームコロッケ、バナナブレッド、グラノーラ

2022年6月14日(火) 次女2歳の誕生日。長女の2歳は何をやったっけと思って写真を見てみたら、山芋にオクラと納豆を乗せたものと、ポテトサラダだった。山芋オクラ納豆を見て、こんなに質素だったっけと驚いた。二人目の次女はもういろいろ大人の味を知って…

よもぎだんご

2022年5月23日(月) 小さいころ、道ばたに生えているよもぎやつくしは他の草花とは違った特別な植物に見えた。料理もできないのに、これは食べられる草、と思うとなんだか嬉しかった。よもぎを教えてくれたのは近所のなおちゃんで、なおちゃんが教えてくれ…

鞍掛豆のひたし豆など 自己肯定感下がり気味の日々

2022年4月24日(日) 次女の育休を終えて職場に戻り一週間。在宅勤務とはいえ、常に心に余裕がない。娘に持たせた保育園グッズに不備があったら直したり、洗剤とかストックが無くなったと思ったら買いに行ったり、そして買い物、ごはんの準備。夫は炭水化物…

2022年 お正月

2022年1月1日(土) 気づいたらもう七草粥も終わってしまったが、お正月の記録。去年の秋に帰省したこともあって、正月は今年も帰省しないことにした。新型コロナで帰省をやめた去年、自宅で過ごす正月なんて最初で最後かも、と意気込んでいたが、思いがけず…

2021年 冬至とクリスマス

2021年12月22日(水)、25日(土) 私が小さいころ、冬至に母は南瓜の煮物を作ってくれた。子どものころは南瓜の煮物があまり好きではなかったので、「頑張って食べた」記憶として残っている。母はいつも三度豆と一緒に煮るのでその豆が苦手だったからかもし…

さんまの塩焼き、干し椎茸と干したけのこの煮物

2021年9月26日(日) 子どもができてからあまり食べなくなったもの、切り身でない魚の塩焼き。そもそも食べる直前に焼かないといけないのも面倒くさい(煮魚のように作りおけない)し、熱い間に身を取らないと取りにくくなるし、かといって身をほじくるのと…

コーンクリームコロッケ

2021年8月30日 お取り寄せしたとうもろこしの次なるメニュー。とうもろこしを湯がいてこそげて、玉ねぎと炒めるんだけど、子どもに緑のものをついでに食べさせたかったのでブロッコリーの茎も湯がいてつぶして混ぜた。火を止めて薄力粉を綺麗に混ぜたら、再…

ローズマリーとレモンのシンプルシロップ

2021年8月10日(火) アイスクリームが大好き。特にハーゲンダッツと森永のパルムが大好きで以前は年中冷凍庫に常備していた。けれど長女にアイスクリームを解禁してから常備するのは危険だなと思い始め、食べたくなったときに都度買いに行くことが多くなっ…

次女1歳、大人食からの取り分け実践 その2

この週の、二週間後の一週間のごはん。引き続きなんとか離乳食を別に作らずに取り分けしたいなと思っていろいろやってみた記録。 月曜日:お好み焼き 火曜日:白なすと鮭のグラタン 水曜日:冷やしうどんとかき揚げ 木曜日:鱈のピラフと、かぶの塩麹炒め 金…

次女1歳、大人食からの取り分け実践

離乳食後期の次女のごはんは、茹でた野菜や、ひき肉もしくは魚と豆腐のハンバーグをまとめて作って冷凍しておいて、そのつど小鍋で温めて、出汁やコンソメや粉ミルクなどで味付けを変えて出す…というものだった。離乳食の本を読むと美味しそうなレシピがたく…

ぶりの塩焼き、ほうれん草と白ねぎの味噌汁

2021年7月13日(火) 朝、長女(3歳7か月)と手をつないで保育園へ歩いていると、長女が「今日のごはん何?」と聞いてきた。「うーん、考えてない。何がいい?」 長女:うーん、おさかな私:何のお魚?長女:シイラ シイラというのは長女が『海のさかな』と…

牛肉のしぐれ煮、南瓜煮、重ね煮ラタトゥイユ

2021年7月8日 健康のことは気になるけれど食べるのが大好きな夫婦です。 夫に、次女(1歳0か月)の離乳食用にちょっと良い牛薄切り肉を買ってきてと頼んだら、とても綺麗な霜降りの薄切り肉、100グラム780円くらいのを買ってきた。「良い」肉の意味とは…(笑…

手羽先の甘辛ダレ

2021年7月7日 自宅の近くに一本道があって、毎朝そこを通る。その途中のある一軒のお宅からはいつもいい匂いが漂ってくる。お出汁の匂い、なにかを甘辛く焚いている匂い、そんな匂い。誰が住んでいるんだろう、と思って3年くらい経ったが、先日やっとそこに…

なぜ人の作ったものは美味しいのかな

2021年7月5日 ああ今日も料理しないと、と思うのに、冷蔵庫に作ったものがいっぱいあると「早く食べなきゃ」と思ってテンションが下がる。よくわからないせめぎ合い。だけれど今日は料理する気持ちにならなかったので残り物があってなんだか嬉しかった。夫が…

次女の一歳の誕生日 ピザ、えびフライ、米粉の蒸しぱんなど

2021年6月14日 次女の一歳の誕生日。長女がはじめての誕生日を迎えたときは、両方の両親が遠方から来たので、何日もかけて買い出しに行って料理してお寿司を取って…と一大イベントだった。けれどなんだろう、次女が生まれてからの一年、よく覚えていない。誰…

冷やしうどん、冷麺、かき揚げ(セロリの葉)

2021年6月11日(金) 麺って面倒くさい。うどんならつゆ、スパゲッティならソースを熱々にしておかないといけないし、麺もその場で湯がかないといけない。その時点でコンロが2口ふさがるのに、同時に離乳食を小鍋で温めるともう3口で、具が全然無いと思って…

離乳食の記録

2021年6月9日(水) あと数日で次女の初めての誕生日。始める前は億劫だった離乳食も、始めてみるとここまであっという間だった。1歳直前の最近の離乳食の様子を記録として。 保存しているストックはこんなもん。・にんじん、南瓜、大根などを2センチ厚くら…

豚の味噌煮

2021年5月30日(日) 長女(3歳6か月)、台所の引き出しから勝手に八角を出してきて、これで何かやりたいと。これが食べたいらしい。うんうん魅力的な形だなぁとお母さんも思うわー、と思いつつ、「これは食べられないんだよ。いいにおいしてみて」(動詞と…

さつまいものクッキー

2021年5月30日(日) 長女とさつまいものクッキーを作った。 わたし自身がお菓子を作るのが好きだし、小さい頃小麦粉と水で手をドロドロにしてうどん屋さんごっこしたのを楽しい思い出としてよく覚えているので、娘ともクッキーとか、白玉だんごとか、幾度と…

カリフローレの豚ロース巻きと、甘夏のゼリー

2021年5月26日(水) 長女(3歳6か月)を保育園に迎えに行く20分前まで、次女(0歳11か月)のおもちゃを作りたくて裁縫をしていた。晩ごはん、なにも考えていない!久しぶりに晴れたのでシーツを洗って干したかったし、おむつも浴室乾燥続きだと臭いそうで晴…

タイトルのつけようのない何もないごはん

2021年5月25日(火) 子どもに手作りおもちゃを作りたくて100均行脚をしていたらあっというまに長女の保育園のお迎え時間になってしまった。50分で用意した晩ごはん。50分と言っても長女に絵本を読んだり、引き出しをひっくり返す次女の相手をしたりしていた…

とんかつ

2021年5月12日(水) 長女(現在3歳5か月)が2歳ちょっとのときから大好きな、さいとうしのぶさんの「あっちゃんあがつく」という絵本がある。ここで長女はいろいろな食べ物の名前を覚えた。ゆうべ寝る前にこの絵本を読んでいたら、ふいに「と」の「とんかつ…