旅する小鉢

我が家のご飯の記録と、ご飯を通して考えたこと。

うずら卵と鯵のフライ、冷しゃぶ、コーンスープ、あとベイクドチーズケーキその2

f:id:tabikobachi:20210828011058j:plain

2021年8月27日

なんだか気持ちが乗らなくてちゃんとごはんを作れておらず、毎日残りものだった。残りものということは料理をしているということなのかもしれないけど、全然美味しくない。夫が作ったほうが何倍も美味しいのに私のほうが時間があるばっかりに料理は私がすることになる。

もう今日はだめーと思って外食しようと思っていたけれど、途中で元気が出たので晩ごはんを作った。うずら卵と鯵のフライ、冷しゃぶ、コーンスープ、あと残りものの酢の物。

うずらの卵、生のが88円で水煮は198円だったので、けちな私は生のを買って家で茹でたのだけど、皮を剥くのがけっこう面倒くさい。先日、3歳9か月の娘にお手伝いさせようと思ってこの工程をお願いしたら、白身ぜんぶ剥がされて失敗した。その時は八宝菜を作ったのだけど、娘は「卵が棒に刺さっててさくさくしてるやつが好きなの」と言って、茹でただけの卵は食べてくれなかった。

とうもろこしは、最近ごはんと一緒に炊いて最後にバターを入れたら長女に大ヒットしたのでお取り寄せで10本も購入してしまい、早く消費しなきゃと思ってスープにした。洞爺湖のとうもろこし。甘くて美味しかった。1歳2か月の次女も飲んでくれた。

あと、先日作ったベイクドチーズケーキをもう一度作ってみた。クラストにしたクラッカーの塩っけが強すぎたのと、生地の砂糖をレシピより減らしすぎたので物足りなくて。オレオを買ってきて、クリームを除いたのを砕いてクラストにした。本当はfrom scratchで全部自分で作りたい。そのほうが自分で作った満足感を味わえるから。でもそんなに時間をかけていられないから市販ので。

クラストがうまく平らにならなくて残念な見た目だけど、この間のよりずっと美味しくなった。オレオも甘いし、生地も甘い。甘くて美味しくてイライラに効きそう。料理には塩を足せばだいたいなんでも美味しくなるけど、お菓子は砂糖を足せばだいたい美味しくなるな、と雑すぎる感想。

f:id:tabikobachi:20210828010930j:plain

今日のメモ。クリームチーズ220g、生クリーム37%のもの200ml、サワークリーム50g、卵1個、てんさい糖50g、はちみつ13g、片栗粉30g、レモン汁小さじ1。クラストはオレオ70gに溶かしバター20g。電気オーブン170度で60分。